カテゴリー別アーカイブ: 薪割り
MKB フライズ
2012/6/8
本日のMKB フライズ。
フライズは3名ですが、今日は一人通院のため欠席。
このチームは一昨年から割り続けているのでもう、私よりたくさんの薪を割っていることになるかなぁ…
イグチ君(右側、横顔が遠くから見るとトムクルーズ)は作業中はいつもニコニコしています。
そして、原木入荷。
本当は4月に欲しかった原木ですが、やっと入荷してきました。
今年の冬にはまにあいそうにありませんが、来年用にまた、MKBのみんなと割っていきます。
原木の降ろし作業に、うちでは大きな機械がありませんので、時間がかかります。 今回は重機も自ら持ち込んでもらって降ろしていただいてます。 このユンボ、600万円くらいするそうです。 確かにうちのユンボより数倍速いです。
新メンバーで薪割り。
2012/5/16
昨日は少し肌寒いくらいで、夜も『ちょい、炊き』してしまったのだけど、 今日は えらい暑い。天気は快晴。
朝から薪割り作業中。
薪遊庭のいつもの風景のようですが、実は少し違う。
よぉくUPで見ていただけるとわかるけど、いつもとは違うメンバーさん。 今日は、就職支援センターお勧めの方々で割っていただきました。 これから新メンバーがどんどん参加してくれるといいかも。
そんで、私は近江八幡市へ原木の配達。
ゴールデンウィーク前に続いて2回目。
原木1トン分。
これからしばらくはお天気良いので、がんばって割ってください。
今年の薪としてなんとか間に合いそうです。(´∀`*)
今日は午前中に3人、午後からは、7人のお客様が立て続けに来られて、その合間に、運送屋さん、リフト業者さん、チェンソー業者さんが来られました。 どうしてみなさん今日に集中?
本当に、たくさんの方とお話しした一日でした。